ユリの花が咲いています

これから梅雨になると、植物たちがグングン大きく成長する季節ですね
職員室前にはメダカのタマゴもありますよ
小さくて可愛い

早く生まれてこないかな~楽しみ♪
今日は朝から茶山台の「DIYのいえ」の方々のご厚意で、年長組さんの木工製作を見に来て下さいました

子ども達はワクワク

金づちのいい音が響きます
みんな集中して一生懸命



本当にありがとうございました
どんな作品が出来上がるのかお楽しみに
本日は年少組・年中組さんの英語遊びがありました
年少組さんは天気の単語、
sunny. rain. cloudy. snowy.
動作の単語
run. jump. walk. stop.などを教えて頂きました


曲に合わせて元気に体を動かしましたよ
みんな楽しそうにレッスンを受けていました
年中組さんはMy name is~!と自分の名前を元気に言えるようになってきました
ブルース先生にあてられると、Yes!と手を挙げて前に出て発表してくれました
天気はcloudyのカードが出ると、Yes, It isと丸を作って、
It’s cloudy today.と声をそろえて言えていました


やっぱり天気の中ではsnowyが好きでブルース先生とのエア雪合戦を楽しむ年中さんでした
今月のTopicはT-shirt. hat. pants. boots. bag. book. umbrella.と新しい単語を習いました
put onと言われると、被ったり履いたりしてput awayと言われると片づけたりして、楽しく学びました



最後は今日習ったカードでゲーム大会です



pleaseとお願いポーズが毎回可愛いです
勝つとガッツポーズで喜ぶ姿も可愛いです
負けるとOh no!とおでこに手を当てる姿も可愛い年中組さんです
年少組さんも年中組さんも楽しかったね
また次回が楽しみですね
ひよこ1くみさんのリズム発表会がありました


可愛さにメロメロ
みんな頑張っていましたよ

お客さんから拍手をしてもらって嬉しそうなひよこ1くみさんでした
年長組さんは今週木曜日に迫ったお泊り保育の心配事を解決しようとお遊戯室に集まりました
お友達の心配事をみんな解決
何があってもだいじょうV!!

心配事や寂しい気持ちなんて吹き飛ぶくらい考えている暇なんてないくらいお泊り保育はあちこちに楽しいことがいっぱいです
困ったことが起きても先生がバッチリ解決!サポート万全!
当日は思いっきり楽しむぞー!

エイエイオー!