本日はパンダちゃん教室がありました🐼
見学のお友達も来てくれました💕
特別ゲストで年長もも組さんが発表会でした合奏を披露してくれましたよ🎵
とっても上手でした~❗
今回は体操の嶋瀬先生が楽しい親子体操をして下さいました🎶
なわを使って遊びました🎵
楽しいね💕
ポカポカでお外で遊んでいても気持ちいいね😊
お部屋に戻って休憩タイム✨
ひなまつり製作もしましたよ🎎
クラスの先生に絵本も読んでもらいました👍
楽しかったね🎶
また次回お待ちしております💕
投稿者アーカイブ: tyayama
今日の茶山っ子
今週の挨拶運動🎀
元気一杯😊
今日は体操の嶋瀬先生が来て下さってマラソンの準備運動をして下さいました❗
ポカポカと暖かかったので体も動きやすく、みんなのびのびと走っていました🎵
嶋瀬先生にはクラスごとにも体操を見て頂きましたよ👍
学年末まであと少し、諦めずにコツコツと頑張れ茶山っ子🎵
年長組さんは第2回ドッジボール大会❗
気合十分👍
特訓してきたもんね😊
園庭はとっても賑やか🎶
ボールがビュンビュン飛び交います❗
それに合わせて年長組さんの動きも忍者みたいにとっても素早いっ💨
喜んだり、悔しかったり、子ども達の色んな表情が見られました😊
勝負は勝負✨
みんなよく頑張りましたね❗
本日の結果発表~👑
お部屋ではひなまつり製作をしていたり、
ゆったり給食タイム🍱
職員室横に運転手さんと添乗員さんがグリーンカーテンのネットを付けてくれました👍
スイートピーが咲く春が待ち遠しい…🌼
今日の茶山っ子
発表会明けの本日、子ども達の顔が達成感に満ちた顔✨
またひとまわり逞しくなったような気がします❗
お家でたくさん褒めて頂いた事でしょう🎀
幼稚園でもたくさん褒めてもらいましたよ💕
先生から頭なでなでしてもらって嬉しそうな子ども達😊
午後からは発表会で披露した先生の合奏をみんなで聞きました🎶
大盛り上がり❗
子ども達は大喜び💕
発表会、本当にみんなよく頑張りましたね❗
各お部屋では発表会遊びをしたり、発表会の絵を描いたり、楽しかった余韻が続いていました✨
年長組さんは荒山公園へお散歩🎵
ポカポカと日差しが暖かく、絶好のお散歩日和☀️
荒山公園までは歩いていくとなかなか長い道のりです💨
でもさすがこの時期の年長組さん👍
へこたれずに公園へ無事到着❗
まずは神社へお参り🎀
手を合わせる姿が可愛い💕
キレイに咲いた梅を鑑賞🎶
梅の花のほのかな香り…🌸
きなこもちちゃんも一緒にお散歩🐶
広場へ移動してお弁当タイム🍙
置いている荷物もお行儀よく置かれています✨
食後は広場や遊具で思いっきり遊びました🎵
帰りはバスでらくちん~💕
またひとついい思い出が出来ましたね👍
第53回 生活発表会
本日は待ちに待った生活発表会🎀
無事にこの日を迎えることが出来て一安心💨
子ども達はお母さん先生や先生たちに手伝ってもらって、キレイな衣装を着てご機嫌です😊
まるで映画スターになった気分✨
やる気がUP👍
出番前には魔法のラムネと先生からの励ましの魔法の言葉でますますやる気UP❗
子ども達と先生がお互いに信頼し合い、アイコンタクトをとっている姿を見ると胸がジ~ンとなります✨
舞台袖や舞台裏では先生ががっちりサポート👍
大きなホールで子ども達のキラキラ輝く姿を見て頂くことが出来て嬉しいです💕
一生懸命に練習したひとにだけ出せる不思議な力を思いっきり出して頑張りました❗
色んなところで”ヤッタ”がいっぱい✨
達成感に満ちた顔が何とも言えません❗
みんなで心ひとつにして頑張りましたね✨
茶山っ子ブラボー❗
先生のアトラクションも大盛り上がり🎶
保護者の皆様にはたくさんご協力頂きましてありがとうございました❗
特にお子様の体調管理には本当に気を使って頂いた事と思います🍀
発表会は大成功❗
最後になりましたが、お手伝いをして下さった実行委員、学級委員の皆様本当にありがとうございました🎀
ホールリハーサル
本日は生活発表会のホールリハーサルの為にビッグアイへ行って来ました❗
運転手さんがビッグアイホールまで何度もピストン運行してくれました🚌
上手(かみて)、下手(しもて)、ポイント確認✨
大きなホールですが、子ども達は臆することなく自信満々❗
練習を重ねて自信がついているからですね👍
みんなバッチリでした😊
いよいよ明日は本番です🎀
朝礼で園長先生が子ども達にお話しして下さいました🍀
ここまで頑張れたことがもうすでにスゴイ事です❗
頑張った人には特別な力が出ますよ✨
当日ももちろん大切ですが、今までコツコツと練習してきた過程にこそ意味があります👍
その事を大好きなお家の方に認めてもらって、褒めてもらってさらなる成長に繋がります❗
間違えたって大丈夫だよ❗
やり直したって大丈夫❗
いざという時には先生たちが全力でフォローするからね👍
思いっきり全力で頑張れ茶山っ子✨
パワーを体いっぱいにためて、先生から子ども達へ、子ども達から先生へパワーを注入✨
最後はみんなでがんばるぞ~!のエイエイオー✊
保護者の皆様方には当日もたくさんご協力頂くことがあると思いますがどうぞよろしくお願い致します🍀
子ども達、職員、お家の方、み~んなで力を合わせて素敵な発表会にしましょうね🎀
明日、ビッグアイでお待ちしております❗
今日の茶山っ子
まだまだ風は冷たいですが、幼稚園のお花たちは春の気配🎶
ポカポカな陽ざしに誘われて少しずつ花を開いてきています🌼
芽が出ているチュウリップを見て「ここも出てる~❤」と嬉しそうな子ども達🌷
この時期の梅の花も咲いていますよ🌸
キレイです✨
園庭では元気に遊ぶ子ども達の様子が見られます😊
ひよこちゃんと年長さんは30メートル走のタイム計測💨
子どもは風の子元気な子❗
年長組さんは委員会活動のポスター作り🎵
グループで話し合い🎀
子ども達同士で意見を言い合います🍀
まとめ役が出てきたり、挙手をしたり、まるで小学生✨
どんどんいいアイデアが湧いてきて、さらにレベルアップしてきています👍
なにより、子ども達が意欲的❗
見守っている先生も嬉しそう🎵
字もとっても上手で絵も可愛い💕
いいポスターになりそう👍
続きはまた後日…完成が楽しみ🎵
すごくいい感じです👍
いよいよ明後日が発表会当日🎀
ワクワクドキドキ💕
明日はホールリハーサルです✨
今日の茶山っ子
タマゴちゃん教室
今日の茶山っ子
今日の茶山っ子
雨の1日でしたが、お部屋でブルース先生、ますみ先生と一緒に元気一杯英語遊びをしました🎵
数のカウントは1~20まで言えるようになりました❗
お家でも英語で数を数えてみて下さいね👍
今月は、
wash my face 顔を洗う
wash my hands 手を洗う
brush my teeth 歯を磨く
comb my hair 髪をとかす など、
カードを見ながら清潔に関する英語を教えてもらいました🎵
Wash your faceとブルース先生に言われたあと、OKと答えてから顔を洗う真似をしましたよ🎶
いろんなパターンで質問してもらいました❗
習った英語を使って「This is The Way」の歌も歌いました🎵
楽しかったね😊
また次回が楽しみです❗
年長き組さんは委員会活動🎀
先週に話し合ったことを活かしています✨
みんな一生懸命で可愛いです💕
お遊戯室やお部屋では発表会の練習🍀
練習を重ねて、セリフを言うだけでなく抑揚をつけたり振りをつけたり、
イキイキ演技している姿が本当に可愛い💕
一生懸命な姿にすでにジ~ン…と胸をうたれます✨
いよいよ今週末が本番❗
ますます体調管理に気を付けてあげたいですね👍